側頭頭頂筋は頭部の浅頭筋で、皮筋のひとつになります。
今回はこの側頭頭頂筋の起始、停止や支配神経、基本的な働きについて解説します。
目次
側頭頭頂筋の起始・停止について
側頭頂筋の起始、停止についてですが…
- 起始:帽状腱膜
- 停止:耳介の上部・前部の皮膚(帽状腱膜外側縁)
…となります。
以下に詳しく解説します。
起始
側頭頂筋は、前頭筋と耳介との間にあり、帽状腱膜から起こります。
停止
側頭頂筋は、耳介軟骨の内側面上部に付着(停止)します。
側頭頭頂筋の支配神経について
側頭頭頂筋の支配神経は…
顔面神経(側頭枝)
…となります。
側頭頭頂筋の主な働き
側頭頭頂筋は、一般的には退化的な筋であり、特に主な働きはないと言われています。
しかし、発達すると一部耳介に達することから耳介を後方へ引く作用に働く場合があります。
側頭頭頂筋を英語で何て言う?
temporoparietalis muscle
側頭頭頂筋をラテン語で何て言う?
M.temporoparietalis
読み方・発音
テンポロパリタリス