小腰筋は、下肢近位にある腸骨部の弱い筋肉です。
ちなみに約60%の人は小腰筋を持たないとも言われています。
今回はこの小腰筋の起始、停止や支配神経、基本的な働きについて解説します。
目次
小腰筋の起始・停止について
小腰筋の起始、停止についてですが…
- 起始:第12胸椎・第1腰椎
- 停止:腸恥隆起
…となります。
以下に詳しく解説します。
起始
小腰筋は、第12胸椎と第1腰椎の椎体前面から起こります。
停止
小腰筋は、大腰筋の前に重なって下行し腸恥隆起に付着(停止)します。
小腰筋の支配神経について
小腰筋の支配神経は…
腰神経叢
…となります。
小腰筋への血液供給動脈について
小腰筋へ血液供給を行っている動脈は…
- 腰動脈
- 腸腰動脈(腰枝)
…となります。
小腰筋の主な働き
小腰筋は主に、
股関節の屈曲
主には大腿骨を前に上げる(屈曲)機能を担いますが、回旋作用としてはわずかになります。
また、下肢を固定するときは骨盤を前にまげ、大・小腰筋は腰椎部を前と外側にまげます。
小腰筋を英語で何て言う?
Psoas minor muscle
小腰筋をラテン語で何て言う?
M.psoas minor
読み方・発音
ソウアス マイナ