後耳介筋は浅層表情筋に分類される筋のひとつで、主に耳の動きに作用する筋になります。
ここでは、この後耳介筋の起始、停止や支配神経、基本的な働きについて解説します。
後耳介筋の起始・停止について
後耳介筋の起始・停止については次のとおりになります。
- 起始:乳様突起
- 停止:耳介根部(耳介内側面下部)
以下に詳しく解説します。
起始
後耳介筋は、側頭骨の乳様突起の外面から起こり、筋の走行は前方に向かって走ります。
停止
後耳介筋は耳介後面の甲介隆起(頭蓋面下部)に付着(停止)します。
後耳介筋の支配神経について
後耳介筋の支配神経は…
顔面神経(後耳介神経)
…となります。
後耳介筋への血液供給動脈について
後耳介筋へ血液供給している動脈は…
後耳介動脈
…となります。
後耳介筋の主な働き
耳介を後方に引く働きに作用します。
*後耳介筋は、前耳介筋・上耳介筋と共に耳を自由に動かす筋
後耳介筋をラテン語で何て言う?
M.auricularis posterior
読み方
オーリキュラリス ポスティアリア